諸事情あり急遽製作した「MGガンダムVer.ONE.YEAR.WAR 0079」になります。
最近は何かとお台場のガンダムが話題になっていますが
それに一番近い形をしているのって
実はこのキットじゃないのかと思ったんですね。
全身に入っているモールドは結構うるさい感じはしますが
これさえ埋めてしまえば、結構いけるんじゃないのかと。
そこで実際にアルテコ、瞬着、ラッカーパテを駆使して
半分近くを消してみました。
流石にモールドを消すのは大苦戦でしたが
240番ヤスリを投入して何とかなりましたよ(普通は滅多に240番を使うことはない)。
では塗装レシピ。
白・・・・・・・・・・・・・・・・・クールホワイト
青・・・・・・・・・・・・・・・・・コバルトブルー
黄・・・・・・・・・・・・・・・・・RML04イエロー
赤・・・・・・・・・・・・・・・・・ガンダムレッド1
銀・・・・・・・・・・・・・・・・・スーパーアイアン
関節・・・・・・・・・・・・・・・・ファントムグレー
武器・・・・・・・・・・・・・・・・ファントムグレー→ホワイトパール→クリアーブルー
※仕上げはラッカーツヤ消しをエアブラシにて吹きつけ
改造と言っていいのかどうかわかりませんが
モールドを埋めるって作業は大変ですね・・・。
昔はモールド満載のHGキット(G、W、Xの頃)がありましたが
あれを埋めていた当時のプロモデラーは凄いと実感しました。
自分もそれを見ていた頃とは比べ物にならないくらい
技術を上げてきたつもりでしたが
まだまだ、プロの壁は越えられそうにありません。
そのうち、GX系のキットにでも挑戦してみましょうかね?
完成日時は2009年6月
コメント