
HGAC リーオー
まさか21世紀になってからリーオーがキット化されるとは思わなんだ。 放送当時は発売されずに 放送終了後にLM...
まさか21世紀になってからリーオーがキット化されるとは思わなんだ。 放送当時は発売されずに 放送終了後にLM...
2019年1発目の完成品。 この際に作っておこうと思って 前々から組んでいたけれどやっとこさ完成。 当...
本放送当時から何らかの形で作ろうと思い なかなか作ることが出来なかったアサルトバスターを やっとこさHGUC...
個人的にVガンダムってのは 自分が中学生の時に本放送だったのもあり 結構思い入れがある作品ではあるんですよ...
ガンダムダブルエックスを作るのは高校時代以来だね。 当時はこのサイズで700円で買えたっけな。 ...
発売当初から買っていたんだけど この際にゴールデンウィーク中に 作ってしまおうってことで製作を開始。...
V2ガンダムを作るなんて、おそらく中学生の時(即ち放映当時)以来ですね。 元々小さいため、HGサイズで本当に出...
だいぶ前から出来ていたけど やっとこさ公開。 最近ではMGでプロトゼロとして発売されていたから ついにHG版を作れ...
ついに念願のVガンダムがキット化され 小型MSもHGUCにラインナップされるとは いい時代になったねぇ・・・ ...
やっとこさ登場したウイングガンダムのHGAC版。 これから全ガンダムがHGUCクオリティで出るというのだ...
しばらく放置していたけど、一気に作ってしまわねばと思い製作。 ゴッドガンダムと比べてしまうと こちらの方...
こちらも塗装直前で大震災に遭ったため パーツが吹き飛ぶわ、一部木っ端微塵になるわで大惨事。 苦難を乗り越え、やっと...
1年以上前から作っていた物の 諸事情あってしばらく封印していた物なんですな(w。 今回こそ製作しなければならないと思...
ガンダムエックスに続いて登場した 宇宙世紀以外のガンダム系キット。 出来の方は・・・正直がっかり感が全開か!? 背中...
やっと完成したガンダムエックス。 今回は初のガイアカラーを使用。 自分の使い方にあっていたので 結構いい感...
2007年の某模型サークルの最強王者決定戦に投入された、 当時の自分の塗装技術の全てをつぎ込んだ(とされる)もの...